INSTRUCTOR

グループクラスからパーソナル指導まで
実績のあるトレーナー・インストラクターが
担当いたします

STUDIO MUNI Producer /ヨガトレーナー
Nahomi Tsujioka

動作姿勢を整えて身体も心も快適に

[ライセンス]

Core Power Yoga CPY®︎Basicトレーナー
R-Conditioning Coach by R-body ACADEMY Basic Course 修了
全米ヨガアライアンス(RYT200)養成講座修了
陰ヨガ/骨盤ヨガ/リストラティブヨガ/マタニティヨガ/シニアヨガ TT 修了
アロマテラピー検定1級
BSACオーシャンダイバー

[実績]

2022 Life Tuning Days~Wellness Scramble~ ソイプロビューティ ドネーションクラス講師
飲料メーカー フルーツヨガ PR動画監修(シークエンス考案・動画出演)
スキンケアブランド PRコンテンツ ヨガポーズ監修
講談社『VOCE』 公式アンバサダー VOCEST!
ハリウッド株式会社『Soy Protein Beauty』 公式アンバサダー
美容雑誌、Webメディアへのフィットネスモデル出演
その他、各種メディアへの寄稿・出演実績あり

【Profile】
アパレル/美容/IT関連のベンチャー企業に勤める会社員から、心身のコンディションが整うヨガに魅了されパーソナルヨガトレーナーに転身。
激しい腰痛をヨガで解消した経験から機能解剖学やバイオメカニクスに興味を持ち、障害の一次予防やパフォーマンスアップのためのヨガやコンディショニングトレーニングを実践している。
主宰するプライベートヨガが5年目を迎え、大井町に『STUDIO MUNI』をオープンしました。

プロのアスリートをはじめ、男女問わずビジネスパーソンや日頃スポーツをしている方など、自分の心身に真剣に向き合いたい方々よりご支持いただいております。ミッションは『ひとりひとりにコンディショニングパートナーがいる世の中をつくる』こと。
美容とネコとテニス観戦が好きです。
Instagram: @nahomitsujioka

ヨガ&ルーシーダットンインストラクター
Ami Fuchigami

呼吸で心もカラダも整う&潤う

[ライセンス]

IHTA認定ヨガインストラクター
ルーシーダットンインストラクター
ハワイサップヨガ協会インストラクター
IYCアシュタンガヨガ指導者養成 / 顔ヨガ指導者養成 修了
ITMタイ古式マッサージセラピスト
コンブチャマイスター

[実績]

2021〜2022年 沖縄県『暮らしの発酵ライフスタイル&リゾート』にてヨガリトリート開催中
『YOGA JAPAN 2017』アクロヨガメイン講師
『yoga fest yokohama』サップヨガ講師&アクロヨガパフォーマンス
ヨガウェアアンバサダー(808hawaii, urbanretreatyoga, kapaplilihawaiiclothing, nagayoga)
東京都PR サップヨガポーズ指導&出演
その他企業PR動画出演

【Profile】
自分自身がヨガと出会って“もっと気楽に過ごしていいんだ”と心救われたように、『ヨガで心もカラダもHappyに』の想いでインストラクターの道へ。
ヨガの楽しさや心地よさを、様々なヨガやライフスタイルを通じて発信しています。
趣味は旅行とコンブチャ作り。Myコンブチャを愛飲しています。
Instagram: @fuchi_gamiami
コンブチャアカウント: @amygood_kombucha

ヨガインストラクター
Wen Yang

ヨガで心身を整えて日々を豊かにデザインしよう

[ライセンス]

インド中央政府公認ヨガ講師
全米ヨガアライアンス(RYT200)
マタニティヨガTT 修了

[実績]

2019年にシンガポールにてインド中央政府公認のヨガインストラクター資格取得後、シンガポールのヨガスタジオにて現地の方々向けに英語でヨガクラスを提供。また、オンラインレッスン、プライベートレッスン、マリーナベイサンズやボタニックガーデンなどの国立公園で青空ヨガクラスを開催。2022年に東京に住居を移し皇居周辺で青空ヨガを自主開催している。

【Profile】
2013年に、東京での忙しい会社員生活のバランスを取るために通い始めたヨガ教室。ヨガのホリスティックなアプローチとその癒しと変化の力は、身体的な柔軟性と力強さだけでなく、内面の穏やかさも高めてくれました。その後、2019年にシンガポールでヨガインストラクターの資格を取得しました。
生まれ育った環境から、中国語、日本語、英語のトリリンガルである私は、ヨガの素晴らしさを、どの国の、老若男女どんな方にでも体験頂き、身体的にも精神的にもより健やかになってほしいと心から願いながら、クラスを開催しています。
2022年から生活拠点を改めて東京に移し、今後は日本の皆様と気持ちの良いヨガのひと時をご一緒できるのを楽しみにしております。
 
Wen began her journey as a yoga practitioner in 2013 to counterbalance her busy corporate lifestyle in Tokyo. Yoga's holistic approach and its healing and transformative power has instilled in her not only flexibility and strength, but an increased level of inner calm as well. She has since gained her yoga instructor certification in VYASA Singapore.
It is Wen's passion to inspire physical and emotional wellness through yoga techniques. At the core of her energetic, engaging and friendly teaching style was the attentiveness and compassion she brought to each student. Her lively stories connecting yoga philosophy and everyday life were another reason for her popularity among the Japanese community in Singapore. 
Since 2022, Wen has relocated to Tokyo and started teaching yoga at parks and studios in Japan as well as via online platforms.
Wen's fluency in Mandarin, Japanese and English has provided her a unique platform to share her passion in yoga with students and practitioners alike. In a multicultural setting that is Tokyo, her warm, soothing instructions in class can sometimes to be heard in two languages, all without missing a beat or a breath.
Instagram: @mon.sg2210

ヨガ・ピラティスインストラクター
Kanata Shindo

心身を整えて頑張る人が健やかに活躍

[ライセンス]

全米ヨガアライアンスRYT200養成講座修了
リストラティブヨガ指導者養成講座修了
ヴィンヤサーヨガ指導者養成講座修了
産後ヨガ指導者養成講座修了
PHIピラティス マットI&IIインストラクター

[実績]

2021年より横浜市、川崎市のスタジオでレッスンを担当。太陽礼拝108回イベントやチャリティーイベントでのヨガ指導を行う。
都内複数のスタジオでレッスンを担当する他、少人数制ヨガ「YOGA TRANQUILLE」を主宰するなど活動の幅を広げている。

【Profile】
7年間の輸入商社 営業職を経てフリーランスに転身。
現在もインストラクター業の他、ワインやアロマの輸入、PRに携わるなどパラレルワーカーとして活動している。
自身の多忙な会社員生活の経験から「忙しい人が健やかに活躍する」がレッスンのモットー。

解剖学を学び正しいアライメント(姿勢)で動くことで、10kg以上痩せた経験があります。
ヨガやピラティスを通して、日々頑張るあなたのサポートができたら幸いです。
食べること(カレー)飲むこと(ビールとワイン)が好きです。
Instagram @kanata_happyogini